ゲーム理論の本 - 翻訳
◆General Reading (関連書含む)
『ビューティフル・マインド―天才数学者の絶望と奇跡』
シルヴィア・ナサー、新潮社、2002年
A BEAUTIFUL MIND
(1999)
『コーペティション経営―ゲーム論がビジネスを変える』
バリー・J・ネイルバフ、アダム・M・ブランデンバーガー、日本経済新聞社、1997年
CO-OPETITION
(1997)
『リスク―神々への反逆』
ピーター・バーンスタイン、日本経済新聞社、1998年
AGAINST THE GODS : THE REMARKABLE STORY OF RISK
(1996)
『経済政策の政治経済学―取引費用政治学アプローチ』
アビナッシュ・K・ディキシット、日本経済新聞社、2000年
THE MAKING OF ECONOMIC POLICY
(1996)
『ウィナー・テイク・オール―「ひとり勝ち」社会の到来』
ロバート・H・フランク、フィリップ・J・クック、日本経済新聞社、1998年
THE WINNER-TAKE-ALL SOCIETY
(1995)
『エール大学式ゲーム理論の発想法―戦略的思考とは何か』
アビナッシュ・ディキシット、バリー・ネイルバフ、TBSブリタニカ、1991年
THINKING STRATEGICALLY
(1993)
『数学でみた生命と進化―生き残りゲームの勝者たち』
カール・シグムンド、講談社ブルーバックス、1996年
GAMES OF LIFE
(1993)
『囚人のジレンマ―フォン・ノイマンとゲームの理論』
ウィリアム・パウンドストーン、青土社、1995年
PRISONER'S DILEMMA : JON VON NEUMANN, GAME THEORY, AND THE PUZZLE OF THE BOMB
(1992)
『市場と感情の経済学―「勝者の呪い」はなぜ起こるのか』
リチャード・H・セイラー、ダイヤモンド社、1998年
THE WINNER'S CURSE
(1992)
『利己的な遺伝子』
リチャード・ドーキンス、紀伊国屋書店、1991年
THE SELFISH GENE
(1989)
『つきあい方の科学―バクテリアから国際関係まで』
ロバート・アクセルロッド、ミネルヴァ書房、1998年
THE EVOLUTION OF COOPERATION
(1984)
『ゲームの理論入門―チェスから核戦略まで』
モートン・D・デービス、講談社ブルーバックス、1973年
GAME THEORY : A NON-TECHNICAL INTRODUCTION
(1970)
◆Textbook (関連書含む)
『契約の経済学』
ベルナール・サラニエ、勁草書房、2000年
THE ECONOMICS OF CONTRACTS
(1997)
『組織の経済学』
ポール・ミルグロム、ジョン・ロバーツ、NTT出版、1997年
ECONOMICS, ORGANIZATION, & MANAGEMENT
(1992)
『経済学のためのゲーム理論入門』
ロバート・ギボンズ、創文社、1995年
GAME THEORY FOR APPLIED ECONOMISTS
(1992)
『経営戦略のゲーム理論―交渉・契約・入札の戦略分析』
ジョン・マクミラン、有斐閣、1995年
GAMES, STRATEGIES, & MANAGERS
(1992)
『ゲーム理論と経済学』
デビッド・M・クレプス、東洋経済新報社、2000年
GAME THEORY AND ECONOMIC MODELLING
(1990)
『ゲームと情報の経済分析』
エリック・ラスムセン、九州大学出版会、1990年
GAMES AND INFORMATION : AN INTRODUCTION TO GAME THEORY
(1989)
『進化とゲーム理論―闘争の論理』
J・メイナード・スミス、産業図書、1985年
EVOLUTION AND THE THEORY OF GAMES
(1982)