7. 判別法作成2
◆それではニューパルサーRの5以上判別をつくっていきましょう。 (1)減算値は4以下が100、5が103です。よって払出率は 4以下が 0.3906 、 5が 0.4023 です。中間値は 0.3965 。 よって9枚と11枚の組合せになります。 13/33 では 0.3939 で中間値を下回るので、 3枚の初期調整をします。
(2)グラフをつくって X* = 25
(3)判別小役は2枚と4枚のみ。 トータルは高モードで 0.4211 、低モードで 0.0793 です。 試行回数20回で二項分布を考えます。グラフより成功回数は7回でいいです。 |