期待値
今回は「シミュレーション2」で出てきたペイアウト率の話です。
ペイアウト率とは、コイン1枚に対して何枚戻ってくるかということです。
たとえばペイアウト率110%ならば、21000枚(7000プレイ)の投入に対して
23100枚の払出があるということです。
純増枚数は2100枚。これはペイアウト率から1を引いたもの、すなわち10%を
投入枚数に掛けたものです。
(設定6、5.5枚交換) 上で求めている PAYOUT は実際のペイアウト率です。 投入枚数は 8476*3=25428 純増枚数は<交換した枚数>から<自分で入れた枚数>を引いて求めます。
交換した枚数は
(37000/100)*5.5=2035
したがって払出枚数は
◆理論上のペイアウト率はどうやって求めるのでしょう。
それには1プレイ当たりの期待値を考えます。つまり3枚の投入に対して平均何枚
戻ってくるかということです。これは
(ただし、ペイアウト率を計算するときは、リプレイは3枚小役と考えます。 よって、小役払出率はリプレイを含む小役払出率です。 これは 減算値/加算値 で求められる小役払出率に 8.3/7.3 を掛けたものです。 )
よって1枚当たりの期待値、すなわちペイアウト率は
この式を扱いやすくするために、次のように変形します。
たとえばニューパルサーの設定6の場合、
※ リプレイを含む小役払出率 (107/256)*(8.3/7.3) は次のように考えます。 まずリプレイの当たる確率は 1/7.3 です。 よって7.3プレイごとに1プレイ、投入枚数0でプレイできます。 いま、リプレイを除いたとき、1プレイ当たりの払出枚数は 3*(107/256)枚、投入枚数は3枚。 ところが、リプレイを含めた場合、 7.3プレイ分の投入で8.3プレイできるということだから、 1プレイ当たりの投入コストが7.3/8.3になったということです。 よって1プレイ当たりでみると、 3*(7.3/8.3)枚の投入に対し、3*(107/256)枚の払出があるということだから、 1枚の投入に対しては、(107/256)/(7.3/8.3)枚の払出です。 レンタルビデオ10本借りると1本無料というのと同じです。 1本300円とすると、実際は 3000/11=300*(10/11)=273 円です。 |